【横浜】いざ激戦区へ!パン好きがおすすめするパン屋さん巡りさんぽ♪

元町・中華街といえば駅名にもなっている「中華街」のイメージが強いですが、じつはパン屋さん激戦区なのをご存知でしょうか?いまどきのフォトジェニックなパンを置いているパン屋さんから創業130年の食パン発祥のお店と言われている老舗パン屋さんまで、数多くのパン屋がひしめき合っています。今回はその中でも1000個以上のパンを今までに食べたパン好きがおすすめしたいパン屋さんをご紹介したいと思います。

今回のおさんぽルート

元町・中華街駅→①のり蔵→②ウチキパン→③O to U(オートウー)→④ハマブレッド→⑤天狗屋養蜂点→元町・中華街駅

行程:2.2㎞
所要時間:30分+買い物時間
予算:5000円

1.のり蔵

まず最初に行くパン屋さんは「のり蔵」。元町・中華街駅から徒歩約3分と歩いてすぐのところにあります。横浜中華街のメイン通りの一本裏側にあり、知る人だけが知っているパン屋。
日本の伝統を感じさせる和テイストな装飾は、季節に合わせて毎月衣替えをしているそうです。
店内に一度に入店できるのは4名のみと決まっています。お店の前には椅子と新作パンの情報が書かれた看板があるので、順番がくるまでゆっくりと待てます。

お店の引き戸を引いて店内に入ると、タイムスリップしたかのような気持ちに。
しらすや大納言、海苔、味噌などといった和の食材を中心としたパンが50種類ほど並んでいます。北海道小麦だけを使用するといったこだわりよう。
よく見ると商品説明が1つ1つ手書きで書かれていて、温かみが伝わりますね。

のり蔵に来たらはずせないのが「デニッシュ」。層の多さにびっくりすることまちがいなし。その中でもおすすめなのは北海道産大納言のデニッシュ。生クリームとカスタードクリームの上にはクリームが隠れるほどの大納言がぎっしりちりばめられています。プラスチックの容器に入れてもらえるので型崩れせずに持って帰られるのがいいですね。冷やしてから食べるとクリームの密度がぎゅっとなってよりおいしいです。
さらに冬限定のチョコレートムースはサクサクのデニッシュ生地にチョコクリーム、チョコレートムース、生チョコがのったチョコづくしのパンも見逃せません。

のり蔵
住所:神奈川県横浜市中区山下町81 1F
電話番号:045-264-9751
営業時間:9:00〜19:00
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14057349/

2.ウチキパン

続いてご紹介するのは、元町・中華街駅5番出口からから徒歩約1分の「ウチキパン」。創業130年で食パン発祥のお店と言われていて、パン好きなら必ず知っているとも言われるほどのパン屋さんです。
ガラス張りになっていて、お昼時は近くの会社員でいっぱいになっています。

創業時から変わらない焼き方で4斤分が1塊になった1本を1斤ずつ包装している「イングランド」。山がふんわりと盛り上がった形になっていてその大きさにびっくりします。切られてないので自宅でその日の気分によって厚さを変えられるのがいいですね。もちろん購入時に好みの厚さに切ってもらえますよ。
主食として食べるように作られてるので、甘みはなく小麦の香りが口の中で広がります。やわらかくてもっちりとした食感は一度食べると忘れられません。
ほかにもサンドイッチや菓子パンなどがあり、HPでは焼き上がり時間が更新されているので見てから行くことをおすすめします。

ウチキパン
住所:横浜市中区元町1-50
電話番号:045-641-1161
http://www.uchikipan.com/

3.O to U(オートウー)

ウチキパンから徒歩約2分のところにあるのが「O to U(オートウー)」。2019年にできたばかりのパン屋さんです。
店名の意味は「おもて と うら」という意味で、異なった素材を合わせたパン作りをコンセプトにしているそう。

まさかパン屋さんだとは思わない外観、一歩入るとおしゃれな店内にアクセサリーが並んでいるようなきれいに陳列されたパンたちに胸が躍ります。ほかでは出会えないこだわりのパン、季節限定、その日にしか出さないパンなど合わせて毎日40〜45種類並ぶそう。午前中にはほぼ売り切れてしまうそうなので、早めの時間に行かれるのをおすすめします。

1つ1つが小さめなのでついつい何個ものせてしまいたくなります。
人気商品は「あんぱん」。自家製のあんこを使用していてこんもりと盛られています。また、ラベルがなんともレトロでかわいいですね。粒がししっかりとしていて食べ応えがあります。
おすすめはシナモンロール。クリームチーズがディッシャーで盛られたようなまるでカップケーキなような見た目。崩れないように透明の容器に入れてくれるので心配せずに持ち帰られます。クロワッサンは生地にフランス産の粉を使用していて香りがいいんです。甘い系だけでなく、惣菜パンも種類が豊富でなかでもたまごパンはむっちりとした食感のパンにマイルドなたまごサラダがパンパンに詰まっていて表面が炙られているのか香ばしかったです。

O to U(オートウー)
住所:神奈川県横浜市中区元町1−54 リブレ 2F
営業時間:9:00~17:00(無くなり次第おしまい)
定休日:月・火(祝日は営業)
https://www.instagram.com/o_to_u/

4.ハマブレッド

石川町駅方面に歩くこと約10分、青い外観が特徴的な「ハマブレッド」は2020年5月にオープンしたばかりのベーカリー。店内は数名でいっぱいになってしまうので、一度に入店できる人数を2組までにしています。焼き上がりの時間がボードに書いてあるので見ながら待ちます。

話題になっているのがこちらのクロワッサン。色鮮やかで美しく結構大きめでボリュームがあります。プレーン、ショコラ、フランボワーズ、抹茶の4種類があり、比較的コスパが高いので全種類買ってしまいそうに。今回はショコラと抹茶をテイクアウト。サクサクの生地なのはもちろんのこと、驚いたのが表面だけでなく生地にもショコラや抹茶クリームが練り込まれていました。バターの香りはがほんのり香る程度で軽く食べやすい。クロワッサンのほかにも店名が付いた大きなソーセージが乗ったハマブレッドドッグハマブレッド(食パン)も気になりましたが、手前に並んでいたスコーンをおやつに購入。これがまた香りが良くおやつにぴったりなサイズ感でおいしかったのでおすすめ。

ハマブレッド
住所:神奈川県横浜市中区石川町1丁目14−13
営業時間:11:00〜17:00
定休日:水・日・祝
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14079500/

5.天狗屋養蜂店

たくさんパンを買ったし帰ろうと歩いていると見つけたのは店内にたくさん並べられたはちみつ!パンにぬるのにいかもしれないと立ち寄ってみました。
遠心分離機以外、機械を通さない国産はちみつ30種類前後取り扱っているというから驚きです。

購入前に試食ができ、スタッフが味や効能など説明してくれるので納得いくものが買えます。
ふつうのはちみつだけでなく味が付いてるものがあるのは珍しいですね。

今回は貧血予防や健康に気を遣っている女性におすすめということでほかではみることができないそば味のはちみつを購入。見た目が黒くてびっくりしましたが、濃厚で後からそばの味がふんわりとしてきます。のどにすーっと通り、べたつかないのが特徴で食べやすいです。
ほかにもはちみつをつかった飴やシャンプーなども売ってます。

天狗屋養蜂店
住所:神奈川県横浜市中区石川町1-9

電話番号:045-663-1088
営業時間:10:00〜19:30
http://www.tenguyayouhouten.co.jp/

番外編:BLUFF BAKERY

横浜のパン屋と言ったら忘れてはいけないのが「BLUFF BAKERY」。本店は元町にあるのですが、あまり歩くのは…という方のために今回は日本大通り店をご紹介します。日本大通り駅から徒歩約2分とアクセス良好。みなとみらい散策中に寄れます。お昼時に行ってもスムーズに入れます。

本格的なニューヨークスタイルのパンを提供していてなかでもベーグルサンドが人気なんだそう。ベーグルを選び、中に挟むものを自分で決められるオリジナルのベーグルサンドはなんだかウキウキしますよね。ほかにもハード系や菓子パン、食パン、おかず系のサンドイッチと種類が豊富なんです。

今回は歯切れのいいフランスパンに小倉がサンドされているオグラネオとカラフルな見た目がかわいいいチョコドーナツをテイクアウト。どちらも上品な甘さなのでペロリと食べられます。

パン以外に人気なのが「キャロットケーキ」。アメリカではポピュラーなおやつです。
グラム売りしているのが特徴でなんといってもボリュームがすごいのにお得なんです。ファンが多く昼頃にはなくなってしまうんだとか!にんじんのやさしい甘さとスパイスの香りがクセになる味わいで、ナッツやレーズンが入っていてアクセントになっています。見つけられたらラッキー!

BLUFF BAKERY
住所:神奈川県横浜市中区本町1-5 西田ビル 1F
営業時間:11:00~19:00
https://bluffbakery.net/

いかがでしたか?

今回は元町・中華街駅のパン屋さんを巡りました。
まだまだ安心しておでかけができないのでテイクアウトして楽しんでみてはいかがでしょうか?

おさんぽのおさらい

元町・中華街駅→①のり蔵→②ウチキパン→③O to U(オートウー)→④ハマブレッド→⑤天狗屋養蜂点→元町・中華街駅

行程:2.2㎞
所要時間:30分+買い物時間
予算:5000円

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう